ブログ 2018年3月

数学教科書の応用例題

 数学のテスト勉強をしている時に、どの問題が重要かを考えながら問題を解いていくことは大切です。

 

 一つのヒントは、教科書の応用例題です。教科書に載っている応用問題は、よくテストに出ます。テスト範囲の問題集をやっている時に、どの問題が教科書の応用例題と同じ問題なのかを、いつもチェックしておくとよいでしょう。どの問題が重要例題か見分けがつくということだけでも、とてもよいことだと思います。

 

 定期テストにはまだ早いこの時期ですが、今から学校の問題集をやるときに、教科書の応用例題がどれかを意識してやってみましょう。メリハリのついた勉強ができるはずです。

まねきダルマ3/20

ホーキング博士が死去

 昨日の新聞にホーキング博士が亡くなったニュースが大きく報じられていました。

 

 私が知っているホーキング博士はすでに車椅子に乗っていました。「特異点定理」などで知られる有名な物理学者でしたが、筋萎縮性側索硬化症(ALS)で余命は幾ばくも無いという印象をいつも受けていました。

 

 その人が74歳まで生きていたことが私の一番大きな驚きです。この30年あまり彼がテレビなどに登場するたびに、余命いくばくもないだろうと感じてばかりいました。人の運命はわからないものだと思います。かれは難病にかかったにもかかわらず、生涯を物理にささげることができ、幸運な一生を過ごせたのではないでしょうか。

 

 ホーキング博士の言葉の中(といってもあまり多くは知りませんが)で、私が一番印象的に思うものは、「ブラックホールは素粒子を放出することによってその勢力を弱め、やがて爆発により消滅する」とする理論です。

 

 彼の理論は難解で、物理イメージのつかみにくいものも多いですが、その中でこれは具体的なイメージがつかみやすく、宇宙へのロマンを感じさせます。やはり、物理はこういったわかりやすいイメージがあると、私たちのような一般の人も、難解な物理学に少し近づくことができます。高校生にもわかりやすく、イメージがつかめるように、最先端の物理を物理学者は紹介してもらえるようにしてほしいとよく感じています。ホーキング博士は『ホーキング、宇宙を語る』という著書でそのことを実践しています。

まねきダルマ3/16

国公立大学の合格発表

昨日までに、国公立大学の前期試験の合格発表がほぼ出そろいました。このホームページの「ホーム」にも書きましたが、以下の大学に合格しました。

 

名古屋大学(医学部)、九州大学、名古屋工業大学、岐阜大学、愛知教育大学

 

合格、おめでとうございました!

新着情報



メニュー(クリックしてください)

ホーム

合格実績など

時間・料金

授業・勉強法など

お問合せとアクセス

 

 

個別指導

 高校生・浪人生対象

(私立中学3年生もOK)

 

体験入塾が可能です。

   (30分程度)

授業風景
授業風景

安田塾 

アピタ桃花台店より徒歩3分(小牧市)


春日井市から通塾している塾生もいます。(春日井駅から車で約17分です。)

メール fortitude*md.ccnw.ne.jp

※*マークを@マークに変えてお送りください。